1回病院に行って障害もってんのかただの無能なのかはっきりさせたほうがいいのかな
- カテゴリー:
- グレーゾーン
- 投稿日:
- 2021年8月18日
先日仕事を辞めた
認めたくないけど自分は発達障害もしくは近しいなにかなのではないかと思っていて辛い
いっそ1回病院に行って障害もってんのかただの無能なのかはっきりさせたほうがいいのかな
>>277
私も去年同じようにして仕事辞めて発達障害診断受けに行ったけどだからといってどうなる訳でもない
スッキリはするけど
>>280
結果どうだった?
もしこの無能が障害なのだとしたら大人しく手帳持ちになって障害枠で働きたいくらい絶望してる
>>283
軽度発達障害、言語と動作性の差は15
下位検査項目がギザギザ
でも、「病院だから軽度でも発達と伝えるけど、個性と言えば個性」と言われた
私の場合、親も頭おかしいから、
幼少期の特性に関するアンケートを親に取る検査を受けられなかったから、それもあると思う。
とりあえず受けてみるのは有りだと思う
>>288
私は言語性と動作性が18離れてるけど、どういうわけかグレーゾーンだったよ。
これまでどこの職場でも必ず、早く辞めて欲しいとか病院行けとかハッキリ言われてしまうくらい、周りをイライラさせてるのにも関わらず。
>>291
本人の困り具合が然程ではないと判断されたんじゃないの
>>293
発達障害、パーソナリティ障害、愛着障害などを持ってる人というのは
得てして自己客観視の部分までが微妙だったりするからねえ…
>>295
本人は全然困ってなくて周りが困ってるケースもあるもんね
>>291
診断はその二つの数値の開きで決めて良いってことにはなってないからね
診断基準上だとWAISには触れられてすらもいない、それが答えでもある
あくまでこれは知能検査だから、数値の開きなどから就労や生活上の困難ぶりが見えてくることはあるかもしれないが
イコール発達障害だとまでは言えないってことね
>>277
まぁ一度、病院行ってみてもらうのは良いんじゃね
発達障害なら薬で症状抑えることができるかもしれんし