正社員で働いてた時もあるのに、源泉徴収や確定申告すらも未だに何なのか分かってない

カテゴリー:
ASD(自閉症スペクトラム) 仕事
投稿日:
2021年8月18日
68:名無しさん 2021/05/13(木) 20:52:04.57 ID:zBDegDmWM

機械とか携帯契約とか手続きとか、さっぱり分からん
正社員で働いてた時もあるのに、源泉徴収や確定申告すらも未だに何なのか分かってない

73:名無しさん 2021/05/13(木) 21:52:19.23 ID:PjkrpjLf0

>>68
大体の事はわかるけど
「控除」って単語は未だにどうしても馴染めない、分かりにくくてピンと来ない
字面から正しいイメージが湧きにくいのが原因なのかな

こういうのは小学生のうちから義務教育終えるまでに段階踏んで教えといて欲しいよね
何も教えずに社会にほっぽりだしといて
社会に出てから自分で調べろ、理解しろってかなり無責任だと思う

82:名無しさん 2021/05/14(金) 12:36:32.29 ID:Tu5zmnka0

>>73
本当その通りだよな
そういう日常的に使う事はあまり教えないで自分でアルバイトとかして学べよみたいな感じになるからますます自己肯定感が下がる
でも大多数の人たちはなんだかんだ雰囲気で学び取るんだろうな

150:名無しさん 2021/05/15(土) 23:11:16.34 ID:R/yJ6NnGa

>>73
やや亀レスだけど、控除っていう言葉がしっくり来ないというところにすごく共感するわ
つい最近同じこと思った

69:名無しさん 2021/05/13(木) 20:54:29.33 ID:zBDegDmWM

上司に源泉徴収やっとけよと言われたときも、
ゲンセンチョウシュウしてこいと言われたんですけどと、役所かどっかでてんやわんやになってた

70:名無しさん 2021/05/13(木) 20:57:30.41 ID:zBDegDmWM

最近、引っ越したけど住所変更も代理人(福祉)と一緒にしてもらった

71:名無しさん 2021/05/13(木) 21:01:02.96 ID:zBDegDmWM

失業した時はさすがに国民健康保険の切り替えと、国民年金免除だけは命懸けでやった

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620685598/

【管理人】
健常者でも???ってなる制度だよね。たぶんほとんどの人が会社任せで過ごしてるから知らないはず。