ASDって運動神経悪い人多いのかな。50m走10秒、ボールも上手く投げれずキャッチもできない

カテゴリー:
ASD(自閉症スペクトラム)
投稿日:
2021年8月18日
95:名無しさん 2021/05/14(金) 19:09:59.68 ID:p/iIThlx0

ASDって運動神経悪い人多いのかな
自分は50m走基本10秒とかだし、ボールも上手く投げれずキャッチもできない
反復横跳びもなんか変な飛び方してた
高校の時学年体力テスト最下位から2番目だったが、最下位者は休みで実質の最下位
なんか脳で出した指示が体にちゃんと伝わってない気がする
仕事でも動作が遅いとかよく怒られてた、神経質な性格のせいでもあるが単純に「動作が遅い」
だから何の仕事しても怒鳴られる・・・嫌にもなるわこんな人生

102:名無しさん 2021/05/14(金) 19:31:25.33 ID:TdWYiPYE0

>>95
自分は学生のころ走ったりするのはすごく速かったよ。科学部なのに短距離なら学年で1位だったりした。
水泳も得意だった。
けど、球技みたいな身体を動かしつつ状況を見て考えないとダメみたいなのはてんでダメだったな~

96:名無しさん 2021/05/14(金) 19:14:46.32 ID:hE7/itu+M

俺は身体能力は有るけど運動能力がない
背筋握力はあるがボール投げが並以下、みたいになる

99:名無しさん 2021/05/14(金) 19:21:15.41 ID:TWIWYktW0

でも一輪車は乗れるよ

100:名無しさん 2021/05/14(金) 19:29:13.61 ID:lP7RKVfL0

体育真剣にやってるのに、5段階で1か2だった
球技は運動音痴芸人並みに下手
平泳ぎできない

竹馬と一輪車は乗れた

103:名無しさん 2021/05/14(金) 19:34:25.22 ID:P36UHGau0

ASDの人は運動全般というより球技が下手になりがちって聞く
自分もそうだし

104:名無しさん 2021/05/14(金) 19:37:43.56 ID:BhW2UfzI0

球技は投げる蹴るも不得意だけど、周囲に期待される行動も同時にするのはASD殺し過ぎる。苦手要素全部詰め合わせましたみたいなもんで控えめに言って地獄だった

105:名無しさん 2021/05/14(金) 19:59:46.20 ID:WngxMXKyM

サッカーとかバスケって味方にパスしなきゃいけないのが苦手だった 俺にとってはそれも一種の会話だったから
アイコンタクトとかで察するのマジ無理

他人とのコミュニュケーションが技量として現れる競技が無理ゲーだったな
そういうのが苦手なのは自分の趣向だったと思っていたのがasdのせいだと気づけたのは良いことだと思ってる

107:名無しさん 2021/05/14(金) 20:51:40.43 ID:IwCtLjOd0

>>105
あぁ。だから1人でできるスポーツは苦手意識無かったんだ。
チーム系は本当にやりたくなかった。

116:名無しさん 2021/05/14(金) 22:36:04.70 ID:mxqnyhmvd

>>107
連携とか無理だからなあ
ただ単に恥かくだけならまだしも、チームメイトに迷惑かかるし自分のせいで負けたら目も当てられない
参加しないのが全員にとって一番良いのは火を見るより明らかなのに体育の授業で参加させられるのが本当に嫌だった

109:名無しさん 2021/05/14(金) 20:57:55.74 ID:8stgj16qa

球技、ボールを受け止めるのができなくて
わああああああわあわあわあわってしてたわ。
バスケが地獄だったw
チームの人数少ない、走り回る、パス多い、そして情報量の多すぎるドリブルとシュート…

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620685598/