発達検査って自立支援で安くなる?対象外?

カテゴリー:
グレーゾーン 仕事
投稿日:
2021年8月18日
46:名無しさん 2021/02/01(月) 13:23:33.10 ID:wRMLTBkC

発達検査って自立支援で安くなる?対象外?

47:名無しさん 2021/02/01(月) 14:24:03.16 ID:32wG3Nzk

WAISなら保険適用のところ行けば3千円くらいだよ

48:名無しさん 2021/02/01(月) 14:51:55.23 ID:wRMLTBkC

それが今行ってるところ(自立支援適用中)でいま臨床心理士がいないからって去年から全然受けれないんだ
急ぎなら別のとこ行けって大学紹介されたんだけどそこだとパンフには面接3000検査6000らしくて、そっちで受ける方が高そうだなと思い尻込みしてる
気長に今のとこ待つのと、大学に受けに行くのどっちが良いんだろうか

50:名無しさん 2021/02/01(月) 18:41:19.09 ID:C3LTCvfo

>>46>>48
WAISは知能検査であって発達の検査ではないよ
だから発達診断にも必須のものでは無い
受けなきゃ診断出さないぞとかいう医者だったら見切りつけて他行くが吉

そうじゃなくて任意でどうしても受けたいというなら好きにしていいと思うけど
今コロナでこの手の検査も受けにくくなっては居るからなあ

49:名無しさん 2021/02/01(月) 17:05:24.16 ID:BFSCvuRx

場所によっては2万かそれ以上かかるところもあるからまぁいいのでは

51:名無しさん 2021/02/01(月) 19:08:47.14 ID:3jybkss3

自分は保険効くとは知らず、保健所から数箇所紹介されたクリニックに電話で値段確認して一番安かった1万5千円のとこを選んだ
保険だと数千円らしいね

検査だけで3時間半かかると言われて半休取って受けて、後日1時間の診断結果を聞くフィードバック面談を行った

全部平均以上の点数でその中に一つだけ低いのがあって、それで発達障害傾向はあるにはあるけど
知能が高いおかげで本人が努力で克服されているように見受けられるというグレー判定だった

54:名無しさん 2021/02/01(月) 19:30:00.12 ID:3jybkss3

>>51だけど、ちなみにWAISとロールシャッハを受けた
WAIS2時間半にロールシャッハ1時間
一応、二次障害も起きてないという診断だった

52:名無しさん 2021/02/01(月) 19:18:12.67 ID:BFSCvuRx

そうそう
高いからグレーっておかしいと思うんだけどね
分からん

55:名無しさん 2021/02/01(月) 19:34:45.37 ID:C3LTCvfo

>>52
知能に引っ張られて生活上の学習能力も高い場合、自習能力の恩恵で凹み部分が自然にカヴァーされてることがままある

なんで自分はこうなんだ?→周りの観察や書籍などから自発的に学ぶ
→そうか、こうしたらいいのか→実践→結果を自己フィードバックしてまた考える

という流れの繰り返しが出来てて、擬態が非常に上手くなってたりする

こういうのってだいたい女性の高知能型に多いんじゃないかと思う
女性は社会的にも一匹オオカミで通すことが難しく、集団と仲良くやる必要性があるから
よく周囲を観察して溶け込む意欲の高い人が多い

学んで周りに合わせる能力や意欲が高い場合、独特のエピソードを聞かない限り
発達系だとは一見まったくわからない感じになってる人が結構いる
こういう人は「傾向はあるが、障害レベルとまでは言えない」
というグレーなところに留まると思う

57:名無しさん 2021/02/01(月) 19:42:46.07 ID:BFSCvuRx

>>55
個人的には数値ほど能力あるとは思えないけどね…
ついていくことはできるけど馴染めてはいないと思う

60:名無しさん 2021/02/01(月) 19:56:46.71 ID:3jybkss3

>>57
ASD優勢なんでは?
自分はADHD優勢で掃除がまったくできない
でも洗濯も料理も買物も普通にするので掃除以外は生活に困らない

知覚統合・言語理解・処理速度は高いのに、作動記憶だけ10以上低めだった
だけど、SEという仕事をする上で特に困ったことはない

61:名無しさん 2021/02/01(月) 20:00:52.90 ID:BFSCvuRx

>>60
自分も作動凹
身の回りのことは出来るけど短期記憶に弱いから目の前の予定や優先順位がごっちゃになる
IT系羨ましいなぁ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1610978311/