ネットの特定のデモ、運動に弱い。自分が全く知らないことでも真実と違う事を書き込んだり参加してしまう

カテゴリー:
グレーゾーン
投稿日:
2021年8月18日
183:名無しさん 2021/02/26(金) 04:28:52.09 ID:mrg/b1KO

発達障害か分からないけど32歳男でネットで言われるような特徴は半々ぐらい当たってる
特に困ってるのが主にネットの特定のデモ、運動に弱くて
例えばアニメの監督が悪事を働いたとか100ワニとかそういう系のノリにのめり込んでるみたいで
些細なことや自分が全く知らないことでも所謂炎上的なノリがやってると我慢できない
被害者がいる事件で真実と違う事を書き込んで、何度か民事で訴えられたりしてて、自分でも辞めようと思うんだけどカッとなってやめられない
女で言うと過激なフェミニストとかヴィーガンの人達と近い思考だと感じるんだけど、発達障害の症状にそんなのある?
因みに学業の成績は良い方で他人からも頭が良いって言われる方だった

184:名無しさん 2021/02/26(金) 06:20:32.53 ID:mx5ul/vz

>>183
学校の成績が良かったからこそそんな風になっちゃう点はあると思う
学生時代に学業優秀だった人って、自分の意見を間違いだと指摘されたり、自分の意見を否定されたりするのが、自分の中で受け入れられない人が多いよ
発達障害とは関係なく、多い

185:名無しさん 2021/02/26(金) 06:35:46.30 ID:v+tfYHuW

>>183
自分のこと?他人のこと?よく分からない書き方だけど……
それは集団心理や同調心理だね
論理的に考えられず流されてしまうのは知性知能が低いからかもね
人を叩くとドーパミンが出て快楽が生まれるそうな
それで中毒になって辞められない
余り知性的な行動ではないから意識して止める努力した方がいい
発達障害があればもっと色んな場面で問題が出る

189:名無しさん 2021/02/26(金) 11:05:04.73 ID:XIN/hpgp

>>183
発達障害の特徴に、衝動的、衝動買いをしてしまうってのがあるからそれのネット版かもしれないね

208:名無しさん 2021/02/28(日) 12:11:22.52 ID:vnyKtJMR

>>183はASDかパーソナリティ障害辺りだろう

209:名無しさん 2021/02/28(日) 12:16:34.32 ID:vnyKtJMR

>>183
>特に困ってるのが主にネットの特定のデモ、運動に弱くて
>例えばアニメの監督が悪事を働いたとか100ワニとかそういう系のノリにのめり込んでるみたいで

↑この書き方なら家族とか、比較的近い立場の人なんじゃないの?

この人自身が文章下手なのか、あるいはASDやACなどによくありがちな自他境界の曖昧さ問題を持ってるかで
きちんとした第三者的な書き方になってないから分かりにくくなってるのではと
身内のことだから余計に曖昧な書き方になったのかも
(本人の家族だとしたらこの人自身も発達かパーソナリティ障害気味の可能性がありそうだが)

186:名無しさん 2021/02/26(金) 06:44:38.67 ID:v+tfYHuW

ちなみに学業成績が良いからと言って知能が高いとは限らない
論理的に物事を考えるのが苦手な人もいる

188:名無しさん 2021/02/26(金) 09:17:36.62 ID:mx5ul/vz

>>186
それはあるよね
学校で課される課題には対応できていたけど、現実問題に直面したら全く頭が回らなくなる人もいるし

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1610978311/